|
21.
|
|
|
The first release in each series uses an LTS (Long Term Support) kernel. Upgrading from this release to the latest one in the series does not change your kernel.
|
|
|
|
各シリーズの一番初めのリリースは LTS (長期サポート) カーネルを使用しています。このリリースから最新版へアップグレードしても、お使いのカーネルは変更されません。
|
|
Translated by
kmyyfz8q
|
|
|
|
Located in
../../boot_options.rst:63
|
|
22.
|
|
|
Boot Linux Mint
|
|
|
|
Linux Mint の起動
|
|
Translated by
kmyyfz8q
|
|
|
|
Located in
../../boot.rst:2
|
|
23.
|
|
|
Now that you have Linux Mint on a USB stick (or DVD) boot the computer from it.
|
|
|
|
Linux Mint をコピーした USB スティック / DVD から、コンピューターを起動しましょう。
|
|
Translated by
kmyyfz8q
|
|
|
|
Located in
../../boot.rst:4
|
|
24.
|
|
|
Insert your USB stick (or DVD) into the computer.
|
|
|
|
コンピューターに USB スティック / DVD を挿入します。
|
|
Translated by
kmyyfz8q
|
|
|
|
Located in
../../boot.rst:6
|
|
25.
|
|
|
Restart the computer.
|
|
|
|
コンピューターを再起動します。
|
|
Translated by
kmyyfz8q
|
|
|
|
Located in
../../boot.rst:8 ../../drivers.rst:23 ../../efi.rst:61 ../../oem.rst:21
|
|
26.
|
|
|
Before your computer boots your current operating system (Windows, Mac, Linux) you should see your `BIOS <https://en.wikipedia.org/wiki/BIOS>`_ loading screen. Check the screen or your computer's documentation to know which key to press and instruct your computer to boot on USB (or DVD).
|
|
|
|
既にインストール済みの OS (Windows, Mac, Linux) でコンピューターが起動する前に、`BIOS <https://ja.wikipedia.org/wiki/BIOS>`_ の読み込み画面が現れるはずです。BIOS 画面、もしくはコンピューターの説明書に従い、コンピューターが USB / DVD から起動するように、キーボードで操作してあげてください。
|
|
Translated by
kmyyfz8q
|
|
|
|
Located in
../../boot.rst:10
|
|
27.
|
|
|
Most BIOS have a special key you can press to select the boot device and all of them have a special key to enter the BIOS configuration screen (from which you can define the boot order). Depending on the BIOS, these special keys can be :kbd:`Escape`, :kbd:`F1`, :kbd:`F2`, :kbd:`F8`, :kbd:`F10`, :kbd:`F11`, :kbd:`F12`, or :kbd:`Delete`. That information is usually briefly written on the screen during the boot sequence.
|
|
|
|
ほとんどの BIOS には、起動デバイスを選んだり、BIOS の設定画面 (ここで起動順も変更できる) に入るために使う、何らかの特別なキーが用意されています。お使いの BIOS にもよりますが、一般的には :kbd:`Esc`, :kbd:`F1`, :kbd:`F2`, :kbd:`F8`, :kbd:`F10`, :kbd:`F11`, :kbd:`F12`, :kbd:`Delete` であることが多いです。通常なら、起動処理中の合間に、どのキーを押せばいいのかの説明が一瞬だけ出てくるはずです。
|
|
Translated by
kmyyfz8q
|
|
|
|
Located in
../../boot.rst:13
|
|
28.
|
|
|
On Macs, keep your finger pressed on the :kbd:`Alt` or :kbd:`Option` key after hearing the boot sound.
|
|
|
|
Mac では、起動音が聞こえたら、:kbd:`Alt` もしくは :kbd:`Option` キーを押しっぱなしにしてください。
|
|
Translated by
kmyyfz8q
|
|
|
|
Located in
../../boot.rst:16
|
|
29.
|
|
|
The Linux Mint ISO can be booted both in EFI or BIOS mode. In EFI mode it shows a grub menu. In BIOS mode it shows an isolinux menu.
|
|
|
|
Linux Mint の ISO は EFI モードでも BIOS モードでも起動できます。EFI モードでは GRUB メニューが、BIOS モードでは isolinux メニューが表示されます。
|
|
Translated by
kmyyfz8q
|
|
|
|
Located in
../../boot.rst:18
|
|
30.
|
|
|
The isolinux menu in BIOS mode
|
|
|
|
BIOS モードの isolinux メニュー
|
|
Translated by
kmyyfz8q
|
|
|
|
Located in
../../boot.rst:24
|